2013年08月02日
夏休みまんが教室
町の主催で行われた
まんが教室に息子が参加しました!
見よ!この真剣なまなざし

勉強もこれぐらい集中してくれたら・・・
がじゅまるファミリーを書いている先生って
男性の方だったんですね

とてもユーモアがあって、子供たちも
お話に引き込まれてました

Posted by ハルサーの妻 at 23:09│Comments(2)
この記事へのコメント
漫画は、いくつになっても、
どんだけおばはんになっても、好き(*≧▽≦*)
大人の特権で、大人買いして買い占めることも多々(#´艸`)プププ
マンガを描くことはないけど、漫画を読むとき、
猛烈な集中力((●≧艸≦)プププッ
この集中力があれば、
もっと勉強が出来たのになぁと思うさ~(#´艸`)プププ
ちなみに、うちの場合、
少年系、おっさん系のマンガを好むから、
女子が好きそうなマンガには、
いまでも、ようわからんです(^^;;
どんだけおばはんになっても、好き(*≧▽≦*)
大人の特権で、大人買いして買い占めることも多々(#´艸`)プププ
マンガを描くことはないけど、漫画を読むとき、
猛烈な集中力((●≧艸≦)プププッ
この集中力があれば、
もっと勉強が出来たのになぁと思うさ~(#´艸`)プププ
ちなみに、うちの場合、
少年系、おっさん系のマンガを好むから、
女子が好きそうなマンガには、
いまでも、ようわからんです(^^;;
Posted by す〜み〜☆ at 2013年08月03日 14:03
そうそう私も少年系がお気に入りです!
昔は、ひとりでまんが喫茶によく行ったもんです。
時間も忘れメンズに交じって読みあさってたな~
懐かしいわ~
ひとりの世界、久しく味わってないような・・・
久しぶりに何か読んでみたくなりました!
昔は、ひとりでまんが喫茶によく行ったもんです。
時間も忘れメンズに交じって読みあさってたな~
懐かしいわ~
ひとりの世界、久しく味わってないような・・・
久しぶりに何か読んでみたくなりました!
Posted by ハルサーの妻
at 2013年08月03日 20:29
